Teaching is Learning ~教えることは、学ぶこと~

都内の大学で英語を教えています。日々のティーチングや研究についてつづります!

【読書記録】今週読んだ本&聴いた本(Audibleなど)

今週読んだ本を記録しておこうと思います。

今週はスケジュール的には割と余裕があり、ウォーキングも1日に1~2時間ぐらいはできたのでAudibleが多めとなっております。

全く洋書に触れていいないことに気づき、来週は半分は洋書を読もうと思います。f:id:marikoashton:20220305104229j:plain

ジェイソン流お金の増やし方

厚切りジェイソン

YouTubeで大人気のリベラルアーツ大学の両学長と対談しているのを観て、この本に興味を持ちました。

とにかく、ジェイソンさんは倹約家。

  • カフェでコーヒーを飲んだり缶コーヒーを買うのももったいないからペットボトルにお湯で溶かしたコーヒーを持ち歩いている
  • 撮影があるときはできるだけ現場まで歩く
  • 安い品物を求めてスーパーを探す

このあたりが私はとても親近感を覚えました。(笑)さすがにコーヒーはペットボトルではなく小型魔法瓶に入れてますが・・・

また投資のやり方も安定型で、細かく説明があるのでさらに勉強になりました。

努力不要論

中野信子(Audible)

中野信子さんの著書は分かりやすくてとても好きなのですが、この本はどうもしっくりきませんでした。

努力する人を否定するわけではない、というのですが、どうしても上からな感じに聞こえてしまって・・・ご本人はそんなつもりではないのだと思うのですが。

あと、Audibleで、項目がかわるたびに「チャララーン」と音楽が流れるのも、いちいちイラっとしてしまいました。苦笑

自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ

勝間和代(Audible)

相変わらずの勝間節で、いかに効率よく「都会での」スローライフを手に入れるかを語っておられます。

コロナになってすぐに出版されたのではないかと思いますが、すぐにここまで対応して人生を楽しまれているのはさすがだなと思いました。

特に、テクノロジーを駆使して、自由な時間を捻出する考え方は本当に参考になります。

クックポットとかヘルシア、使ってみたいけど、結構電気を使うのですね。うちだとすぐにブレーカーが落ちそう。苦笑

オンラインジムはトライしてみようかと。

仕事は楽しいかね?

デイル・ドーテン、野津智子 (Audible)

会社で仕事がうまくいっていない人には、どうやって新しいアイデアを出してビジネスを開拓していくかについて、物語形式で読むことができます。

「遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る」「明日は今日と違う自分になる」など、名言がたくさん。

まずは今やっている仕事、今ある問題などをすべて書きだすことから。

それらのリストを眺めて、何かつながることはないか、など俯瞰して見ることがアイデアにつながるという。

新年度前にやってみる価値はありそうです。

世界の「頭のいい人」がやっていることを1冊にまとめてみた

中野信子(Audible)

この本は好きです!

中野さん本人も研究者だったからこそわかる、周りの頭のいい人の習慣や考え方などが紹介されています。

特に、もともと家が貧乏だった研究者が小さいころにひたすら読書をして立派になっていく話は、やっぱり読書かー、と思わされる一コマでした。

また論文をたくさん書く為に自分にいくつもの締切りを設定して量産しまくる研究者さんの話、参考になりました!

人生は楽しいかい?

ゲオルギー・システマスキー、北川貴英(Audible)

この本には本当に驚かされました。

めちゃ面白いし笑える!のですが、とてもためになりそうな内容なのです。

怪しいロシア人’ゲオ’に出会った青年がどんどん成長し、会社で大活躍するという内容なのですが、このゲオが関西弁でお茶目。

そして最後のゲオの指令が「生きろ」

現状を考えるととても感慨深い言葉です。