Teaching is Learning ~教えることは、学ぶこと~

都内の大学で英語を教えています。日々のティーチングや研究についてつづります!

湿度90%に悩みながらスピーキングテストの準備

冷房か除湿か

てか湿度90%!!

今朝は4時ごろ目が覚めたのだが、ものすごい湿気におののいた。

湿度計をみると、90%以上あるではないか。

これはもはや、ほぼ水の中・・・

なんとなく床がしけっているような感覚。

ということで、今日は朝からエアコンの機能の中にある除湿でしのいでいる。

エアコンは冷房と除湿はどちらが電気代が安いのか?という話題が良くある。

パナソニックダイキンのHPをみてみたが、結局どちらもそれほど変わらないらしいことが書いてある。

panasonic.jp

いずれにせよ、設定温度は高いほうが節電できることは確かだ。

今日みたいにひどい湿気がある日はもうどちらでもいい!とにかく湿気を何とかしたい。

で、除湿を付けると、普通に涼しくなった。そういう作りらしい。苦笑

そして、24℃ぐらいまで下がって反対に寒くなったので、除湿のまま設定温度を2度あげた。それもできることが発覚。

そもそもうちは取扱説明書をしっかりと読まない。

今日は久しぶりにしっかり読んで、とても勉強になった。

今後は家電を買ったらすぐに熟読しようと思う!!

スピーキングテストの準備

さて、今日は木曜日のK大学のスピーキングテストの準備をした。

ペアで個々にテストを受けに教室に来てもらう方式で、所要時間は約5分ほどと見積もっている。

Part 1ではWh-/How questionsをお互いに聞き合うやり取り。Part 2は授業で行ったプレゼンをアレンジして1分一人で話すというMonologueだ。

大体この類のテストになると、みんなノリノリで話してくれるので、いつもかったるそうにTaskを行う子などがどう豹変するのかが楽しみだ。

大体みんな、「やればできる!」のだ。

同時に先週のペーパーテストを返却できるように必死で添削している。

思ったよりも90点台が多くて少しびっくりした。

全体的にはリスニングの点数が低い。

2学期はリスニングをもう少し重点的に行おうと思う。