Teaching is Learning ~教えることは、学ぶこと~

都内の大学で英語を教えています。日々のティーチングや研究についてつづります!

心筋シンチグラフィ検査 in 調布: 運動負荷vs薬物負荷

今日は榊原記念病院にて心筋シンチグラフィと呼ばれる検査を受けに、調布まで来ています。

f:id:marikoashton:20220311205144j:plain

心筋シンチグラフィ説明書

この検査は運動や薬物によって心臓に負荷をかけて、心臓の状態を調べる検査です。

35歳になると、健康診断で心電図検査が始まると思いますが、見事に引っかかり、精密検査で軽い肥大性心筋症だということが発覚しました。

父方の親族はほとんどが心臓で亡くなっているので、あまりビックリはしなかったですが…

今日は11年ぶりにこの検査を受けに来たわけです。

この検査を11年前、つまり東日本大震災直後に受けた時、検査後が大変でした。

なぜなら、原発事故の後、巷ではあのガイガーカウンターを持っている人がおり、検査のために放射性物質を注射した私は、少し近づくと反応してしまうわけです。苦笑

アメリカ人のスタッフがたまたま来日しており、ガイガーカウンターを持参していて、コップの上に機械をおいて「お水は大丈夫そうだねー。」というので、どれどれ?と私が近づくと、「ピーピー」と反応してしまって大変でした。(笑)

さて、心臓の撮影は2回。午前と午後に行いますが、薬物負荷を選んだ私はまず点滴注射で心臓に負荷をかける薬と放射線を注射

運動か薬物で負荷を付けられるのですが、走るのキツいからと薬物に頼った私が馬鹿でした。

心臓を掴まれる感覚ってこういう事か、というのがよくわかりました。苦しくて死ぬかと思った❗️

まだ5分ぐらいなので耐えられましたが。

そのあとの1回目の撮影は新しい機械が入ったとかで、CTのようなドーナツに入る必要はなく、椅子に座って上から機械をかぶせる感じ。10分ぐらいウトウトしたら終わりました。

午後の撮影は14時からだったので、3時間も空き時間が。

すかさずコメダ珈琲に行って、モーニングを頂きました。

f:id:marikoashton:20220311153935j:plain

はじめてのコメダモーニング:ー)ミルクコーヒーはほぼミルク。苦笑

小一時間コメダでつぶし、せっかくだから多磨霊園方面へ散歩に出かけました。

f:id:marikoashton:20220311154119j:plain

ほっそーい踏切

もちろん味の素スタジアムもちらっと除いて。

f:id:marikoashton:20220311154343j:plain

静かな味の素スタジアム

f:id:marikoashton:20220311205722j:plain

警察学校などもあったりしました。

気づいたら今日は16000歩以上歩いてしまって足が棒です。

午後も同じ撮影を行い、今日の検査はおしまいです。お疲れ、自分!

結果は来週新宿にある榊原クリニックで主治医の先生の診察時に教えてもらう予定です。